
5歳の息子の成長に伴い、昔の幸せそうな笑顔が懐かしく、抱っこができなくなったことに寂しさを感じています。成長を喜ぶ一方で、イライラすることも増えています。
今5歳の年長息子です。
昔の写真を見ていると笑顔の写真ばかりで、しかも心の底から笑っているような本当に幸せそうな笑顔です。
最近の写真はやたらかっこつけたり、写真撮る時に笑わなくなったり、変なポーズしたり。
かっこつけてるのも可愛いですけどね。笑
まだ年長なのですごくかわいいですが、
2.3歳の頃のただただかわいいというわけではなく、息子に対してイライラすることもあるし、心の底から腹が立つことを言われたりするし…
あんなに一日中抱っこ抱っこだったのに、今では外では抱っこもハグもなくなったし、
順調に成長してて嬉しいはずなのに、少しの寂しさも感じます☺️
抱っこ抱っこで泣かれて大変で嫌になってしまって、抱っこしてあげられない時もたくさんあったのに、
今抱っこができないことに寂しさを感じているなんて、本当にないものねだりですね。。
何が言いたいのかわからなくなりました。笑
乱文失礼しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

C
年中の息子も最近の写真変顔かぎこちない笑顔です😅あとは変なポーズ💦
同じ過ぎてコメントしてしまいました!
成長が嬉しい反面、寂しいのもとてもわかります。今下の子が1歳なので、こんな頃あったなーと思いながら長男を眺める時もあります☺️

ママリ
ホントそうですよね、、、だから次から次へと子どもを生みたくなっちゃいます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます✨
もう上のお姉ちゃんは反抗期?思春期?に入るんでしょうか?☺️
うちの子今でも家では怒ったりするので反抗期どうなっちゃうの!?と心配です🤣
毎日育児お疲れ様です😭💕- 16時間前
-
ママリ
うちはおとなしめなので、反抗期は小3のときにこれ、反抗期かな?どうかな?レベルのことしかなかったです(笑)
間違いを指摘すると、別にそれでいいし!って言うくらいのそれがしばらく続きましたけど(笑)
それいこうはないです!
新生児が恋しくて
4人目妊活中です!- 15時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
変顔わかります🤣可愛くピースとかしてほしいです!笑
うちは兄弟いないので寂しさに浸ってしまいますが…下のお子さん1歳だと大変ですよね💦毎日お疲れ様です😭✨