
愚痴です。産後、旦那が頻繁に会話を取り上げてきます。旦那は育児が始…
愚痴です。産後、旦那が頻繁に会話を取り上げてきます。
旦那は育児が始まってから、「俺と会話するならあれこれ迷わずにすぐに結論出せ。でないと全部俺が考える」と言って話を取り上げてきます。
ただ、今年の帰省旅行の話をしてるんですが⁈
旦那が有給取って暇なタイミングで話してるのに、嫁が色々考えても話が中途半端だよね?すぐに結論でないなら全部俺が考える!と話を強制終了してきます。
(でも旦那はマルチタスク無理なので、あれどうなった?と後で聞いても話止まってます)
結局私が最後に決めて旦那に確認とるので、話し合い意味ないなーと虚しいです。
旅行って、どこ行く?これ楽しそうだよね!って話してる時が一番楽しくて、産前は会話も成立してたので、産後から当たり強くてしんどすぎます( ̄^ ̄)
わたしも産後ぼけの頭で、家事、育児、離乳食、保育園の入園準備を全部並行して回してて、少しずつ進行させてるので、中途半端に見えるんかなーと悲しいです🫤
モラハラが過ぎるので
何かガツンと言ってやりたいです。
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント