
隣人との関係が苦痛で、子供のために我慢していますが、限界を感じています。皆さんはどう対処していますか。
隣人が嫌いすぎてどうにかなりそうです😭
子供の年齢が上も下も同じで
中学校まで一緒なのですが
これまで色々とありすぎて
一度フェードアウトしましたが
小学校に上がると共に
地域委員?みたいな関係や公園で
よく会い私の子供たちは嫌いじゃないので
一緒に遊んだりしてまた話す中に
なったのですが私は嫌いすぎて
頭がおかしくなりそうです😂笑
中学校までの我慢、、。と
思い子供にも伝わらないようにしてますが
自分の中でやっぱ無理!の気持ちが強くなり
皆さんが気持ちが爆発しそうになった時
どうしてますか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
なるべく出会わないようにします。
他の公園行くようにするとか、今まで公園行く時間帯に習い事入れてみるとか。
お相手の地域委員は年度が外れればまた出会う頻度が変わると思うので、それまでは我慢というか、やり過ごしです。
コメント