※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーか
子育て・グッズ

生後3ヶ月と17日の赤ちゃんが首が座らず、うつ伏せでも上がらないとのことですが、他の赤ちゃんはいつ頃首が座りましたか。

生後3ヶ月と17日なんですけど、首が座る気配が全くありません💦うつ伏せにしても、全然上がらずもがいています😭
だいたいどのくらいで、首が座りましたか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

大体の子が4ヶ月以降に首が座ると思いますよ?うちは4ヶ月後半でした!

  • ゆーか

    ゆーか

    そーなんですね💦
    周りが結構早くて焦ってました😭
    うつ伏せ練習とかしてましたか?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ練習は3回ほどしましたが、うつ伏せ大嫌いな子だったよで諦めました😂
    保健師さんとかからはして下さいと言われましたが、保育士の母からは『うつ伏せが嫌いな子は嫌いだし、本人がやる気になれば寝返りしてうつ伏せで遊ぶようになるから問題ないよ』と言われ、気にせずそのままにしてました👍🏻本当に本人のやる気次第でいきなりうつ伏せ大丈夫になりましたよ😊

    • 5時間前
  • ゆーか

    ゆーか

    うつ伏せが嫌いな子もいるんですね?!機嫌いい時にうつ伏せにしても、泣いたりしてるのでもしかしてうちの子も嫌いなんですかね…🤔
    無理にさせないようにしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
はじめてのママリ

首が座ったのは5ヶ月ころでした!
タミータイムも2ヶ月ころから気が向いた時にやってました。私も焦ってましたが、この子のペースだよね☺️と今では思えてます🌼

  • ゆーか

    ゆーか

    全然うつ伏せ練習してなかったので、それが原因なのかなーって思ってました😭
    あまり焦らず様子見てきます💦

    • 23時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    練習してる方が早いかもしれませんが、全然そんなことないと思いますよ!

    個人的には、ある程度放っておいても寝返りやらハイハイやら、環境整えてあげればあとは本人のやる気次第で勝手に成長すると思っています😂笑 逆にどれだけ練習させてもやる気なければしないんだろうなぁ…と。

    気負いすぎずいきましょ!
    ママさんのせいではないですよ☺️🌼

    • 23時間前
  • ゆーか

    ゆーか

    ありがとうございます😭
    たしかにそーですよね🤔
    そのうちできるようになるだろ〜と楽な気持ちでいきます!

    • 23時間前
まいなつ

4ヶ月ぐらいで練習してました!

  • ゆーか

    ゆーか

    まだ焦ってるうつ伏せ練習させる必要無いですよね💦
    ありがとうございます!

    • 17時間前