※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で不安を感じています。現在9週で、3日前に鮮血が出ましたが、病院で胎児と心拍は確認済みです。少し赤黒い出血と腹痛もありますが、再度受診すべきでしょうか。

初めての妊娠でわからず、不安です。
現在9w、3日前にぼたぼた滴るほどの鮮血出血しました。
怖くて病院で診ていただいたところ、胎児と心拍は確認しました。
その後も生理1日目くらいの少し赤黒い出血があり、腹痛も少しですがあります。
再度受診すべきでしょうか?
出血の原因は前回受診時わからないと言われました。血腫もなかったです。
次回受診は1週間後の予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期に、一度鮮血の出血があり、病院に行ってエコーで見てもらったところ異常がなかったんですが、また出血があったり腹痛があったらすぐ来てくださいと言われたので、わたしがその状況だったら行きます!

不安ですよね🥲
ままの不安を解消するためにも見てもらった方がいいと思います!
ただその時の説明では初期に少量の出血や少しの腹痛はよくあることと言われました!

はじめてのママリ🔰

心配な時は受診するのがママにもストレスがかからないんじゃないかな?とおもいます🥺✨
私は同じくらいの頃に出血があり心配で受診してました💦初期のころは特にこれという処置はできないのかもですが私はお腹の張り薬を処方されて飲んでいました!

電話で症状を病院に伝えて安静なのかそれとも受診が必要かを聞くのもいいのではないかとおもいます😌

はじめてのママリ🔰

不安になりますよね
私も同じ時期に大量出血しまし、似たような経験ありです💦でもその後妊娠継続して元気に我が子が産まれてきてくれました☺️

出血原因特定は難しく
可能性としては、前回の生理の残りのようなものがまだあって出てきたのかな、というやんわりとした診断でした

生理のような鮮血が数日出てるとかではなかったら
あまり考えずリラックスして
過ごしてくださいね☺️