2歳8ヶ月の子どもが会話をあまりしないことについて、しっかりした会話ができるようになる時期を知りたいです。皆さんのお子さんはどうでしたか。
2歳8ヶ月なのですが、会話があまり成り立たずオウム返しなこともあります💦
しっかりとした会話はどのくらいからできるようになるのかなと思っています😓
皆さんのお子さんはどのくらいでしたか??
- カービー(妊娠35週目, 3歳5ヶ月)
コメント
、
早い子ってすごい早いので少し焦ってましたが3歳1ヶ月頃から爆発的に喋りだしました☺️
ままり
うちは3歳過ぎぐらいから会話になる感じでした💦
喋りだしたら止まらなくて1人でも喋ってるぐらいです😂
-
カービー
やっぱり2、3歳という年齢は成長も大きくみられますよね🥹もう少し気長に待ってみようと思います!
- 2月20日
ひよこ
早い子は2歳なりたてくらいから会話できますよ
下の子は2歳過ぎくらいから軽い
会話のキャッチボールができてました
上の子は3歳過ぎてもオウム返しだったり一方的に言いたい事を言われて会話になってませんでした😅
-
カービー
上のお子さんは今はおしゃべりどんなですか??🥹
- 2月20日
ゆり
息子が今全く同じ状況です。
その後どうですか?😭
-
カービー
今3歳になりましたが、質問にも少しずつ答えられるようになり会話も上手になりました!!
- 7月1日
-
ゆり
教えていただきありがとうございます😭
息子もあと4ヶ月でそうなってくれたらいいんですが😮💨- 7月8日
カービー
本当にそうなんですよ…今すごく焦っています💦3歳までやっぱり様子見でも大丈夫ですかね😓
、
大丈夫だと思います☺️
会話がしっかり成立しだしたのなんて3歳半とかでしたし🤣
女の子だと早い子多いので心配だと思いますが周りの女の子で遅い子も全然いますよ👍