※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
妊娠・出産

妊娠11週の女性が、茶オリや少量の出血について不安を感じています。1人目の妊娠では経験がなく、同様の状況を経験した方の体験談を求めています。受診が難しいため、経験談を聞きたいとのことです。

妊娠初期の茶オリ、少量の出血について

現在11週で、1歳半(11kg)の息子を育てています。

1人目の時は全くなかったんですが
たまに茶オリやごく少量の出血がみられます。
連日ずっとというわけではなく、たまにです。
パンツが少し茶オリで汚れたり
トイレットペーパーで拭いた時に
ピンクの出血(おりもの混じり)がある程度です。
同じような状況経験された方
その後どうだったかお話し聞かせてほしいです。


もちろん
産院に電話して指示仰ぐのが1番なのは理解してますが
すぐに受診できる環境じゃなく。
出血があろうがなかろうが
初期は不安定ということもよくよく理解してますので、
経験談だけお聞かせいただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の時にありました!
病院に聞いたらそのくらいならあるあるだよ〜お腹が痛かったり張ったりしたら電話してねって言われてました😊