※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳の子供と大人が同じ料理を食べるための味付けの工夫について知りたいです。レシピ通りに作るのが難しいと感じています。

最近、一歳になったばかりです。
今まで子供と大人別々に料理してました。
味付けだけ変えて大人と子供が同じ料理食べれるものってありますか?
私自身、変なところが真面目すぎてレシピ通りじゃないと料理が作れなくて困ってます。

コメント

ママリ

肉じゃがなどの煮物、シチューなど野菜が柔らかい系は取り分けしやすいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やりやすそうですね!作ってみます!
    そのときの肉って何を使ってますか?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちは下の子が塊ぽいとあんまり食べてくれなくて、よく鶏ひき肉を使ってます!
    切ったりしなくていいしあげやすいのでおすすめです☺️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

この時期は鍋を一緒に食べることが多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    一歳の子は、鍋食べれるんですね!知らなかったです!目から鱗です!

    • 2月20日