※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嗹沙子
子育て・グッズ

実家から2時間離れたところに住む女性が、母親からの要望に戸惑っています。里帰りなしで子育てする予定で、母親の過干渉や古い育児方法に不安を感じています。母親の要求が普通なのか疑問を抱いています。

私は実家が飛行機含め移動二時間離れたところにあるのですが、実母が陣痛が来そうな時期にこっちに泊まりたい、陣痛がきたら電話して、生まれたら一番に写メって見せてと言われちょっと戸惑っています。
私は旦那と二人ぐらしで、里帰りなしで二人で協力して子育てする予定です。
理由は母が大黒柱で仕事、家事とバリバリで私が家に帰っても、タバコをすったり私に興味のない父や障害者の叔父とひきこもりの兄がいるからです。
子供が生まれたら休みをもらうとは言っていますが、私も一人立ちしてるのでそこまでつきっきりにされるのはどうなんだろう... と思っています。
私は実家を継いでいませんし。
助産師さんや先生の指導が一番だと思うので貴重な本職の方の指導時間を減らされるのも、むかしの育児のやり方を教えられるのも嫌です。
家が近ければまだいいけど、普通母親ってここまで言うものなんでしょうか?

コメント

りんりん

初孫なのでしょうか?楽しみにされてるんでしょうね。でも、お母様が来られたら残されたお父様達はどうなるのでしょう?(笑)
うちの母も認知症なのですが、お世話する気満々でしたよ。産後の大変さをわかってるので、手助けしないと!あと、孫の世話がしたい!と…そういうものなのかもしれません(笑)
私は余計なストレスになるのは嫌だったし無理だと思ったので、出産前にシッターさんとかの手配をして、手伝ってもらわなくても大丈夫‼︎と言って断りましたよ。産後お手伝いないと結構きついですよ…なんとかなった人もいますが子どももそれぞれ、個性があります。ずっと泣きっぱなし、抱っこしてないとダメってお子さんもいますし…
お手伝いないとなると、自分で動かないといけません。子どもの世話だけでなく炊事、掃除や洗濯…毎日洗濯してました。大人と子供のぶんは分けるので複数回です。新生児期とか一分一秒でも長く寝ていたいと思うくらい睡眠不足になります。
区などに産後のサポートについて問い合わせされてる見ると良いかと思います(*^▽^*)
昔と今は育児が違うので、義母さんなどいろいろ言ってきますが、昔と今は違うんですよ〜!と突っぱねてます(笑)嫌な嫁だ…(^_^;)

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    ありがとうございます!
    わたしもりんりんさんのようにしようと思います。
    自分のこともできてない人に来ていただいてもどうしても気を使いますよね。

    • 5月16日