※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
お金・保険

確定申告(医療費控除)についてです。去年出産したため、医療費控除をし…

確定申告(医療費控除)についてです。

去年出産したため、医療費控除をしようと思うのですが、その場合夫がした方がいいのでしょうか?私はほぼ仕事していません。

それと、夫はふるさと納税でワンストップ制度を利用しましたが、確定申告をする場合には寄付額などの入力が必要なのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

基本は収入の多い方が戻りは大きいです!が、収入が100万円超えていないと少ない方の方が戻りの多いこともあります!
計算してみないとわからないですが…
一度打ち込んでみると還付額がわかります!!

ご主人で確定申告する場合は、ふるさと納税のワンストップ制度が使えなくなるので、寄付額の入力は必要です!