

はじめてのママリ🔰
まず診断書を貰ってから市役所で今までの経過を書いたりする紙をもらって申請しないと貰えるかわからないです

はじめてのママリ🔰
ASD障害者手帳3級の旦那は、やはり鬱診断の時には障害者年金貰えてましたが、仕事出来るようになってからは打ち切られました。
生活に支障はあったので異議申し立てしましたが、だめでした。
とりあえず申請してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
まず診断書を貰ってから市役所で今までの経過を書いたりする紙をもらって申請しないと貰えるかわからないです
はじめてのママリ🔰
ASD障害者手帳3級の旦那は、やはり鬱診断の時には障害者年金貰えてましたが、仕事出来るようになってからは打ち切られました。
生活に支障はあったので異議申し立てしましたが、だめでした。
とりあえず申請してみてはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
新担任についてです 今週、家庭の都合で火曜日から子供を休ませてます。 先週の時点で学校のアプリで報告済でした。 昨日の夕方学校から何度も電話があり、 何事かと思ったら 『係決めを今週しようと思っていたが 本人の…
4月から小学1年生になった息子がいます。 親の私が言うのもなんですが、息子はあまり怒らなくて手が出ることは一切ない子です。 けど小学校行き始めてから妹(3歳)に常に怒っていて蹴ったり叩いたりするようになりました…
質問の答えと違うこと言う人なんなんですかね😇 特に悩みカテとか、悩んでるから投稿してるのに、余計に気づくこと言ったり お金カテで貯金できなくて〜とかに対して、うちなら貯金できないなら2人目作らない!って言った…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント