
子供が一人で寝るようになったが、寝言が気になり眠れないことについて悩んでいます。
一年生の子供が最近一人で寝るっていうから部屋の扉開けて隣の部屋で私は寝てるんですけど、寝言がすごいんです🥲
その度に何事!?と、私の心臓がバクバクして眠れなくなります…笑
隣にいれば寝言の内容も聞こえるしなんだ寝言か…ってなるんですが😂
やっと一人で寝てくれるようになったか〜って思ってたのにそれはそれで心配😂
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
私も小学1年生になると同時に一人で寝るようになったんですが、まぁまぁな頻度でベッドから床に転がり落ちてたので、両親は「毎回凄い音がしてた。気が気じゃなかった」と言ってました🤣🤣
寝言も気になっちゃいますよね😂💦

ぐるぐるめがね
寝言はびっくりしますね😂❗️
どんな夢なのか気になりすぎる(笑)
1人で寝て夜中にトイレも
1人で行ってて成長さびしいです😭
-
はじめてのママリ
けっこう普通にベラベラと喋るんですよ😂
なのでつい返事しそうになります笑
夜中のトイレも一人で行くなんて偉すぎますね😭
うちはまだそのシチュエーションになったことはないですが、ついてきて、そこで待っててって言われる未来が見えます(笑)- 2月20日
はじめてのママリ
そうなんですよ🤣
ベッドから落ちないかなとか(足は外してて高さは低いので大丈夫だろうけど)
たまに一緒に寝てても変な方向に寝返りして壁に激突してたりするので気が気じゃなくて😂💦
これも誰もが通る道なんですかね…笑
いつになったら安眠できるのやら🤣