
コメント

はじめてのママリ🔰
お金が戻ってこないのと住民税が損になるくらいで、任意の制度なので必須ではないです!

はじめてのママリ
金額によりますよね。
うち年収そこそこある上、去年の医療費80万だったので、シュミレーションして15万くらい戻ってくるわ、とお持ってたら、
控除しきってるみたいで、まさかの0円です🤣🤣
腹立ちます😂
-
はじめてのママリ🔰
医療費80万はでかいから戻ってきてほしいですよね!!うちも80万なら確定申告するけど、少額だからいいや😂
- 2月20日

3kidsママ
子供のは無料ですし大人のも帝王切開した時以外はいつも1万いかないので控除してないです😂
はじめてのママリ🔰
住民税が損するとは知らなかったです!ありがとうございます!任意ならしなくていいや😂