※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3、4歳からスイミングを習わせた方に、習うことでのメリットや小さい頃の効果について教えてほしいです。また、ピアノを習わせている方の意見もお聞きしたいです。

3、4歳ごろからスイミング習わせてる方
なにかスイミング習ってメリットあったなーとか
習わせてよかった!
とか思うことありますか?
小さいうちの習わせてすぐのメリット
習い続けてのメリットなど教えてほしいです!

また、同じようにピアノを習わせてる方も教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳半からスイミング習っています。
体力はついたと思います☺️
あと、小学生になって体育の授業で全く困りませんでした!
うちは毎年どこかプール目的で旅行に行くくらい水遊びが好きになったのも、スイミングのおかげかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    泳げるのっていいですよね!
    やっぱり体力つくんですね!

    • 2月19日
ミルキー

ピアノは集中力みにつきます🍃音符も読めます
五歳くらいで両手ひけます

発表会あるため度胸がつきます
親は心臓ドキバク😅です

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    集中力!!いいですねー

    うちは園でピアノを習わせてくれるようなので発表会があるような本格的なピアノではないかもしれないです!

    ピアノお家にありますか?
    習わせるとしたらやっぱり家で練習するためにも必要なのかな?と、、

    • 2月19日
  • ミルキー

    ミルキー

    電子ピアノかいましたよ✋➰💋

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥰

    • 2月20日
ままり

4歳頃からスイミング習わせていますがスイミングはとにかく最高でした!
うちの子身体弱弱の気管支も弱弱で毎月のように40度の高熱出て気管支炎常連でしたがスイミング始めてからは熱出なくなったし風邪ひいても気管支炎にならなくなり鼻風邪くらいで済むようになりました🥺
あと当然ですが泳げるようになるのでそれも良かったです!(私自身泳げなくて小学生の水泳の時間恥ずかしかったので)

ピアノも習っていますが1番良かったのは舞台慣れして本番に強くなったことです!
集中力、忍耐力、度胸が身についたと思います。
あとピアノが上手に弾けるようになり周りから褒めていただきそれも娘の自信に繋がり自己肯定感も爆上がりました✨

  • ママリ

    ママリ

    スイミング素晴らしいですね!!🤣
    泳げる泳げないの差って小さい時は大きいですよねー、スイミング安定かなぁと思ってきました!

    ピアノも女の子らしいというか私自身ピアノできる人に憧れがあるし
    集中力、、いいですね!
    ありがとうございます🥰

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

たくさんあります。
うちは8ヶ月前くらいから習い始めて、今はクロールが12.5メートル泳げるようになり、本人とても自信がついています。
体力も他の子よりあるし、風邪もひきにくくなりました。
テストに合格することの喜びや、水泳大会で人前で泳ぐ経験など、良いことばかりです。
すごく、おすすめですよ。