
生後一ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。母乳とミルクの量について相談したいです。ミルクの量は多いでしょうか。
生後一ヶ月過ぎて混合で育てています。
一ヶ月健診では体重4900グラムで体重増加は40g/日でした。
母乳を両方10分ずつ与えていますが、1時間半開く時もあれば、すぐ泣くこともあります。
その場合はミルクを100追加し、吐き戻しもたまにありますが、大体は機嫌良く過ごしています。
乳腺炎もあり、8回/日ぐらい母乳を与えており、ミルクは5〜7回/日足していますが、ミルク量は多いでしょうか?100追加後は2時間半〜4時間ほど開きます。
いずれは職場復帰もあるので徐々にミルクにしていきたいと思っています。混合、完ミの方参考にさせて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

さあた
ミルクの量は普通だと思います。
母乳を無くすのであれば
もう少し多くあげたらいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
安心しました!
ありがとうございます!