※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家事・料理

自宅保育の専業主婦です。1週間分の食品を13000円で購入しましたが、これは高いでしょうか、普通でしょうか。旦那は平日の朝食を食べず、お弁当も持っていきません。私と娘は朝食に食パンを1枚ずつ食べ、お昼は焼きそばやインスタントラーメンなどを食べています。

自宅保育の専業主婦です。

1週間分の食品をいつもまとめて買っています。
今週は3人分で13000円でした。
高いですか?普通ですか?

旦那は平日の朝食べません。
お弁当も持っていきません。

私と娘は、朝、食パン1枚ずつが多いです。
お昼は焼きそば、インスタントラーメン、チャーハン、チキンライス、など。



コメント

はじめてのママリ

外食は抜いて食品だけだと、7000円くらいです!
でも土日外食したらするので、それ入れるとyさんと同じくらいになっちゃいます🥲

はじめてのママリ🔰

3人家族で、週に3回買い物に行き、毎回4〜5000円なので同じくらいです😊

旦那は朝ごはん食べません。
お弁当は週4回スープ持参していますが、1回200円かかってません。
子供は園の給食で、私はお昼にレトルトソースのパスタやうどんを食べています😌

deleted user

うちも週末まとめ買いでそのくらいですね😊でも、旦那さんが朝昼を外食されてるとなると、お金かかりませんか⁈

あかり

高くないと思います✨
買い物の時間が1回ですんでいいですね!