※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ご主人のお弁当箱について教えてください。現在はごはんとおかずを分けるタイプを使っており、洗い物が面倒に感じています。おすすめがあれば知りたいです。

ご主人のお弁当箱はどんなの使ってますか?

今使っているのはごはんを入れるケース1個に、おかずのケースが2個のものです。
おかずを分けて入れるのも面倒だし、洗い物も増えて面倒(食洗機ですが、パーツが多くて場所を取る)だなと思ってます😭
おすすめがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1つの大きめのやつです!
中に箸入れれるところがついてて洗うのは蓋と3つです🙌

はじめてのママリ🔰

シンプルなタッパーとタッパーみたいなお弁当箱です😂

スノ

2段のお弁当箱で、上におかず、下にご飯入れてます!

yori

大きめのタッパー1つです🙆‍♀️
かなりごはんも入るし、洗い物も少ないので楽です🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😭
やっぱり大きなタッパーのような弁当箱が1番良さそうですね‼️早速買い替えようと思います✨