※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お風呂に入ってからご飯を食べる方が良いか悩んでいます。帰宅後すぐお風呂に入ると、汚れやウイルスを持ち込まないという意見を聞きましたが、夕ご飯の匂いや汚れも気になります。皆さんはどのようにされていますか。

お風呂入ってからご飯にする方がいいのか悩んでいます
保育園に4月から行きますが
帰って来てすぐお風呂の方が汚れとかウイルスとかを
持ち込まないからいいと
言ってる方を見てなるほど!と思いました
その逆でご飯食べて汚れないかとか夕ご飯の匂いつかないか
とかも気になります



みなさんはどうされていますか?

コメント

しゅがー

うちはお風呂→ご飯のパターンです!
帰ってきて服もすぐに着替えさせたいのでいっそのことお風呂先にしてます🙌✨

はじめてのママ🔰

うちはご飯からのお風呂です!
ご飯で汚れるので、それが落ち着いたらどっちでもーって感じです!

はじめてのママリ🔰

私はお風呂→ご飯です😊
まぁ多少汚れてもパジャマだしいいやーって思ってます笑

はじめてのママリ🔰

お風呂→ご飯です😊

エプロンをつけてるので、着替えないといけないぐらい汚れることは少ないです‼️

お風呂終わったら、すぐに洗濯機まわして、夕食、夕方食べ終わる頃に洗濯干す流れが我が家は1番効率がいいので😊

はじめてのママリ🔰

ご飯→お風呂です☺️
帰宅時はおやつから時間が経ってるので、空腹だと子供がイライラしちゃうので💦
低血糖も心配なので、食事最優先にしてます。

保育園もそのままの洋服で食べてるし、帰宅後手洗いうがいしたらもう気にしてないです😂

ままり

我が家はお風呂からご飯です🙆‍♀️
あとからお風呂だと時間が遅くなってしまって全然子供達との時間も作れないのでさっさとお風呂入って、ゆっくりご飯食べながら団欒がすきです😊