
コメント

退会ユーザー
離乳食めちゃくちゃ食べるタイプだったので1歳過ぎたら新たには買いませんでした!

るる
食べムラあるのでフォロミあげてます😭💦
-
りん
うちも朝はあんまり食べないのでミルク必須です😭フォロミとミルクの違いがよく分かってませんが1歳すぎたらフォロミの方がいいですかね?😭
- 2月19日
-
るる
普通のミルクは食事と思って
いいみたいなので
食べムラあるなら1歳超えても
ミルクでいいみたいです🙂↕️
うちは1歳2ヶ月まで
ストックあったのでミルクでした!
そして、フォロミ大量に買ったあと
ミルク=食事
を最近知ったので😅- 2月19日
-
りん
なるほど、ありがとうございます!😭のこり1缶で卒ミできたら良いなぁと淡い期待を抱いて、減らしてみます☺️
- 2月20日

ママリ🔰
11ヶ月の頃に3缶買って、1歳になった直後飲まなくなりました!
-
りん
本人の意思で飲まなくなった感じですか?あげるとめちゃくちゃ飲むので欲しいのかな、、、と思ってしまって🥺
- 2月19日
-
ママリ🔰
そうです!
飲みたい時は要求してきました😄
それが突然なくなり見せても反応しなくなり、哺乳瓶バイバイだね!って言ってみたら、バイバイしてました。笑
私は自然と辞めるのを待つタイプだったので特に何もしてません😄- 2月19日
-
りん
バイバイ🤣可愛いですね🤣
確かに自然に要らないって伝えてくれるの待つのも手かもしれないです☺️
ミルク飲んでる姿可愛くて大好きだし…🥺✨- 2月20日

はじめてのママリ
離乳食かなり食べるタイプの子なので今のミルク感がなくなればおしまいにします🍼
-
りん
よく食べるならミルクなくても良いですよね!まずは夜の脱ミルクから始めてみます🥺
- 2月19日

はじめてのママリ
うちも同じ月齢で悩んでます。が寝る前土夜はマストなのでまだ買います😭
もし使わなかったらジモティーで売れますよ!
-
りん
寝る前マストなの分かります😭でも皆さんの意見参考にして、夜ご飯めっちゃ食べる子なので寝る前ミルク一回辞めてみることにしました😭
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
11ヶ月くらいまでですかね。
11ヶ月からミルクの量減らして1歳で卒業しました!
-
りん
11ヶ月の時は毎食ミルクあげちゃってました😇計画的ですごいです🥺少しずつ減らしてみます!
- 2月19日

sora
1歳すぎてミルクが無くなったタイミングでやめました☺️
-
りん
まさにあと1つ残りの今ですね〜!🥺徐々に減らして、この最後のストックで終われるように頑張ってみます🥺
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
そろそろ飲む量減ってきたなーと思ってからは、大きい缶の粉ミルクは買いだめしなくなりました😃
うちは11ヶ月半ばで卒ミでしたが、その時は1日2回でトータル200mlとかしか飲まなくなって、そのまま卒ミしました!
ただ卒ミ後もしばらくは災害時に備えて、ほほえみキューブと液体ミルクだけは少しストックしてました🥺
離乳食よく食べる子なら、そろそろ卒ミ検討してもいいかもです✨
-
りん
ミルク大好きマンなのか、全然飲む量減らなくて、離乳食モリモリ食べてもミルクあげたら飲むんですよね😇笑
逆にあげなくても満足そうな時もあるので、様子見ながら減らしていこうと思います!- 2月19日

まあ
11ヶ月のころ1缶開けたけど
全然飲まなくなりさよならしました!笑
-
りん
飲まなくなる気配がなくて🤣
でもご飯もモリモリ食べる子なので少しずつ減らしていってみようと思います☺️- 2月19日
-
まあ
うちもよく食べる子なので
ご飯少し増やしてミルクやめたら
案外あっさりでしたよ😌- 2月19日
りん
夜ご飯めっちゃ食べるけど就寝時ミルクが定番すぎて、ミルク無しの寝かしつけが不安です😵💫一度、やってみようと思います😇