※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

友達からお土産をもらうのが嬉しい反面、自分が旅行に行けないことに罪悪感を感じています。どう心構えを持てば良いでしょうか。

いつも遊んでる友達が2人いますが、その子達がいつも旅行行くとお土産を買ってきてくれます。
めちゃくちゃ嬉しくてありがとうって思うんですが、私が旅行全く行けてなくて。でも友達は年に2、3回は旅行に行くので毎回毎回お土産もらうのがだんだんつらくなってきちゃいました、、
辛いというか、嬉しいのですが、自分がお土産を渡せない罪悪感とか旅行に全く行けない惨めさとかそんなような気持ちになってしまって💦
2人は同じ旅行先に行ったりもしてて、私は行ったことないのでその話に入れなかったり💦
友達は優しいのでお土産渡せないとかなんも気にしてないだろうし、私のこと旅先でも思い出してくれてお土産くれるのに自分サイテーと思ってしまいます。
きっと友達また春に旅行行くと言ってたのでまたくれると思うんですが、私は今年も旅行に行けないので、なんか恥ずかしいです。どんな心構えでいればいいんですかね?気まずくなってきます

コメント

ママリ

めっちゃわかります!!!!!
私も仲良いママ友は旅行好きなのか結構大掛かりなものに毎回行ってて
お土産とお話し聞かせてくれたりしますが、自分は本当に何もないし、夫も連休取れないしで旅行なんて行きたくても行けないのが惨めに感じます😭😭😭
もう少し子供が大きくなったら夫になよらず1人で子供たち連れて旅行くぞ!って心構えで夢を語ってます🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

旅行に行かなくても、少しいいお菓子とか、友人が好きなお菓子を渡したりするのはどうですか?

私も旅行のお土産くれる友人がいます。私はもらった分のお返しはできてませんが、たまにお礼として何か渡しています🥹

ガオガオ

お返しは旅行のお土産じゃなくても全然いいと思ってます💕

私も毎月のように旅行や海外も行くお友達がいて、お土産もらってばかりです🥺
なので先日のバレンタインにちょっといいお菓子を渡していつもお土産ありがとう〜💕って言いました🥰

イリス

お誕生日やクリスマス、バレンタインなどのイベント時に「いつもお土産ありがとう」で渡します。

ままり

会社の同僚でよく海外に行く友達がいて
彼女はご実家に住んでいたので貯金たくさんあって、
私は一人暮らしだったのでいつもカツカツで旅行いけませんでした。

でもみじめに思ったことはなかったです😂

写真見せてもらって
情報知れたり
旅行中のエピソード聞けるのがふつうに楽しいです😆

お土産ありがと〜!
で?で?どうだった?写真みせて!
っていう心持ちで良いかと思います😁