※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが小さい方は、どのようなお財布を使っていますか。会計時にカードを落とすことがあるので、抱っこ紐を使いながらの工夫を知りたいです。

お子さん小さい方、お財布はどんな形のものを使っていますか?

わたしはどうしても焦ってしまったり、見ずらかったりでカードを落としたりすることがたまにあります…

皆さん抱っこ紐やなどしながらどうやって会計されてるのか
気になります💦

コメント

ゆず

クレジットカードのIDをスマホに登録して、スマホでタッチ決済しています🥹👍
現金も一応持ち歩くので長財布はカバンにありますが、ほとんど出しません😇

はじめてのママリ🔰

昔から長財布派だったので変わらずです!開けたらカードもお札も一望できるし、抱っこ紐してても特に不自由なかったです!お札がジャストフィットくらいの大きさのもの使ってます☺️
だいたいキャッシュレスでスマホでピッも多いんですけどね!

みむら

スマホで楽天payか、カード払いはこれ使ってます!後ろがマネークリップになってるのでお札挟んだり駐車券挟んでます🚗
現金しか使えないお店などもあるので一応現金入れた普通のお財布もカバンに入れてます💦