
コメント

ママリ
満たしているならあとはママしだいかと思いますが、
我が家は4歳9ヶ月頃に胃腸炎になり土日またいで計10日間お休みしました😭

ママリ。
下痢なく食欲もあるなら
四日目で登園していいと思います🤔
-
ママリ
嘔吐が初日の半日のみで下痢発熱なし、食欲は2日目の午後には戻ってきた感じです。3日目の今日はパッと見は全快していて💦
全快で1日過ごせたので4日目でも登園していいですかね😅- 2月18日
-
ママリ。
園のきまりをみたしていたらいいと思います!- 2月18日
-
ママリ
園の決まりは嘔吐下痢発熱が収まってから24時間経過且つ通常通り食事が取れている状態とのことなので、明日も元気で変わりなければ登園しようかと思います😊
- 2月19日
ママリ
軽度で10日お休みとなると、全快してから3~6日くらい自宅保育されていたということでしょうか?💦
うちは嘔吐が半日、下痢発熱なしで食欲は2日目には戻ってきた感じでして…🙄
ママリ
下痢はありましたが、嘔吐2回、発熱なし、すぐに元気になりました🥹
あ、年子で弟にも時差で綺麗に菌が移ったので念のためでした、、
ママリ
確かに兄弟に症状が出ていたら休むしかないですね😂
我が家は幸い誰にもうつっていないようなので、園の基準と明日の様子を見て判断してみます!