※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の妊娠を考えているが、現在の育児の大変さや家族の状況から躊躇していることについて悩んでいます。

2人目を考えてるんですけど後期まで続いた悪阻と妊娠中、産後鬱、未だ続いてる睡眠不足(0-9ヶ月まで3.4時間起き今は夜泣き)初めてのことだからなのか1人目がとにかく大変で活発甘えん坊泣き虫癇癪酷い。なのでイヤイヤ期も凄い(現在進行形)だろうし下の子が産まれたらママ取られたと思って赤ちゃん返りとか酷くなるんじゃないか?と怖くて中々進めずにいます。

タイミング的には早くて来年かな……と思ってるのですが私もパートを始めたばかりだし旦那も転職したばかり。話し合いした時も欲しいけど、、って感じで旦那も同じ考えでした。

はやり今じゃないのでしょうか……
旦那は仕事の忙しさで性欲が⤵︎ ⤵︎ピンチだし授かれるとは限らないので焦ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

状況的には今ではない気がしちゃいます🤔客観的に見れば…ですが…
ただママリさんのご年齢にもよるとは思います。

うちの上の子もめちゃくちゃ甘えん坊で赤ちゃん返りとイヤイヤ期の時期が被ったのでちょっと大変ではありましたが、どっちか分からない感じでまとめて終わったので乗り切れましたよ!一番辛かったのは悪阻の時期に外に出たい息子と、動けない私…。構って欲しい息子と、息子が近づくと口の中の臭いでやられる私…近寄らないで…って思ってしまうのが辛かったです😭

  • ママリ

    ママリ

    まあ遅くても再来年かなと考えてます。再来年だと私は24で旦那は33です。

    元々は4.5歳差希望だったんですけど旦那の性欲の関係と忙しさで早まりました😔2人目で出来にくくなれば妊活とかも考えてますし(泣)
    旦那は時期的にですが出張が多いので考えるなら再来年までには。って感じです(泣)

    被った時の絶望ですよね。また悪阻が酷ければ外にも出れないですし悩み所です……

    • 2月18日