
昼寝をさせた方が良いか悩んでいますが、すぐに起きてしまいます。どうすれば良いでしょうか。
夜は数時間まとめて寝てくれるんですけど、お昼寝が30分もしないうちに起きるんですけど昼寝はちゃんとさせた方がいいんですかね?
寝かすことに成功しても置いたら起きるしくじける😭
- らて(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも昼間は抱っこじゃないと寝ない子です。。
毎日昼間は合計4時間〜5時間はスリングに入れて抱っこのまま寝てます🤣
昼寝が足りないと、疲れすぎて夜も寝れなくなるって聞いたので、頑張って寝かしつけてます😊

はじめてのママリ🔰
昼間は基本的にずっと抱っこしてます!置いたら起きるので!!笑
らて
ずっと抱っこ大変ですよね😣
スリング無くて抱っこ紐なんですけど首すわってないから苦しそうで長時間出来ないです😫
はじめてのママリ🔰
私も首座り前の縦抱き不安だったので、セカンド抱っこ紐としてケラッタのスリングをお家用に買いましたー!
おくるみみたいに包まれるので普通に横抱きするよりも長時間寝てくれます😊
3000円しないくらいだし、買ってよかったです!