
サーモンパッチや血管腫あった方😔レーザーしましたか?しませんでしたか?
サーモンパッチや血管腫あった方😔
レーザーしましたか?しませんでしたか?
- Chan♡(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

✩sea✩
しませんでした!
8歳の今、全然分からないです!

ユウ
色の出ない血管腫だったのでレーザーできず、内服薬で治しました😊
-
Chan♡
内服は痛みないからいいですね、、きっと害はないだろうし😔
- 2月18日
-
ユウ
6年前ですが、飲み方間違えたら危険と言われました。なので1週間一緒に入院しないと処方してもらえず、毎月受診です😅
飲むだけですが、親のストレスは結構あります😅
嫌がる子は全然飲まない(次女だと絶対無理だったと思います)ので、向き不向きがあると思いますよ😊
ほとんどの場合就学までに消えると聞きますし、場所によっては様子見でもいいと思います🤔うちの子は顔だったので両家の祖父がうるさくて治療することに決めました😅- 2月18日
-
Chan♡
すみません簡単に考えてました🙇♀️結構危険なんですね
サーモンパッチは眉間にあり、血管腫は右太ももにあります
医者は本人が気にし出したらやってもいいかもねって言う人もいて、でも嫌な記憶として残らないうちにやってあげたほうがいいのか、、悩んでます- 2月19日
-
Chan♡
ちなみに入院費ってかかるんですか?親の分だけって感じですかね
- 2月19日
-
ユウ
子ども医療費の範囲内で、通院とは別です。
うちの地域は上限ありで費用発生する地域なので、1000円とベッド代、日々の親の食費(病院食はなしなので自力調達)です。- 2月19日
Chan♡
回答ありがとうございます!
サーモンパッチですか?
✩sea✩
産婦人科で、1ヶ月検診の時に、「サーモンパッチかな、気になるなら、大きくなったらレーザーとかかな」と言われました!
Chan♡
そーなんですね😣
眉間にサーモンパッチがあって、右太ももには血管腫があって、どっちも時間かけてなくなるって言われたり、なくならないって言う医者もいて、今度大学病院行こうと思うんですけど、、
早めに無くしてあげたほうが、痛いレーザーの記憶が残らなくていいかなって思ったりして、、なくならなかったら嫌だし、、😢
Chan♡
娘もいちご状血管腫があってはやめに治療したんですけど、泣いて泣いて泣きまくる小さい子どもを見てるのもきついし、悩んでます😢