
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3週目の終わりくらいから連れて行ってました🙆♂️

ママリ
2人目以降はそういう方たくさんいると思いますー!
うちも退院して次の週から抱っこ紐に入れて徒歩で10分くらいの保育園連れて行ってましたよー。
-
もも
やっぱそうですよね!新生児に負担かからないか不安やったんですけど、みなさんそうなりますよね😢
- 2月18日

しましま
退院してすぐに市役所に連れて行って、県外の義実家に行きました💦
-
もも
県外行くのは大変そうですね💦
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
2人目は退院してすぐ次の日から、抱っこ紐で保育園の送迎に連れて行ってました。
-
もも
退院して次の日からはなかなかハードですね💦
産後しんどいとか甘えてたらダメですね😂- 2月18日
もも
やっぱ外行きますよね!安心しました!