※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

仕事してるママさんに質問ですお子さんって小学校何時からですか?お見送りってできてますか?

仕事してるママさんに質問です
お子さんって小学校何時からですか?
お見送りってできてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の送迎があるから今年度まで固定勤務にさせてもらって8時半17時半勤務です!

家から学校は500m、7時45分に家出発で上の子と一緒に家を出発して仕事向かってます☺️(集団登校)見送りはできてませんが一緒に出る形です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!8時半スタートは他のスタッフと同じですか?それともスタートを遅らせてもらってるんですか?
    一緒に玄関でて「行ってらっしゃい」はできてるんですね!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シフト制で早番遅番ありのお仕事をしています😊✨なのでみんな同じではないです✨(7時、7時半、8時、8時半、9時スタート)

    今は子ども二人別々なので8時半固定にしてますが、4月から下の子が入学で保育園への送迎がなくなるので8時17時のシフトも入れる予定です!5分ほど早く出て、早く集合場所ついてもらいますが二人なら待てるかなと思ってます🍀それでも一緒に家を出ていってらっしゃいはできます🥹✨そのために2年前に転職して近い職場にしました🙋💕

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そういう事なんですね☺️👏🏻ありがとうございます!

    • 2月18日
しましま

学校の登校時間自体は8:00〜8:20です。
ただ、校門は7:30には開いているようで、昇降口が開く8:00まで校庭で遊んだり出来るそうです。

子どもは以前は7:50に家を出ていましたが、最近は7:30に家を出たいと早くなったので、見送れます。

晴日ママ

8時で
7時45分に旦那が車で送っていきます🥲
妊娠前は8時半から勤務だったので同じくらいに私も家出てました!