※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIE
お出かけ

大阪での移動について教えてください。ララちゃんランドセルからセイバンまで徒歩で行ける距離でしょうか。ベビーカーと抱っこ紐のどちらが良いですか。車で行く予定ですが、駐車場はどこが便利でしょうか。

大阪在住の方教えて下さい😭

兵庫県在住でラン活で大阪に見に行くのですが
ララちゃんランドセル(難波パークス内?)から
セイバン
(大阪府大阪市西区南堀江1丁目1−16 OTK 四ツ橋ビル)に行きたいのですが徒歩で行ける距離ですか?
公共交通機関を使った方がいい距離ですか?
地図ではあまり想像つかなくて😥
一歳児がいるのでベビーカー持ってく
予定ですが抱っこ紐の方がいいですか?

大阪まではとりあえず車で
行く予定ですがどの辺に停めたら
便利良さそうでしょうか?

お優しい方よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

May

なんばパークスは駐車場ありますよ!
ララちゃん行った時になんばパークスに停めました😊
そのままランドセルを買ったので
駐車場代はかかりませんでした✨

セイバンは行ったことなくてわからなくてすいません🥲

  • RIE

    RIE


    ありがとうございます😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

大人なら歩けますけどお子さんは疲れてしまってしんどいと思います。
かと言って電車も微妙で、パークスから四つ橋線なんば駅までが遠いです。
大国町駅まで歩くのと距離変わらないんじゃ?ってぐらい微妙です。

ちなみにうちはフィットちゃん(長堀通にあって心斎橋が最寄り)とセイバン(南堀江)を比較したくて午前中にフィットちゃん、近くでお昼食べてセイバンまで徒歩移動という計画をしてましたが、セイバンまで移動するのが面倒になって行くの辞めました😅
フィットちゃんが第一候補でたくさん試着して子供も疲れたみたいで…
平日でどちらも来店予約してなかったので、もういいや〜って😅

お子さんに一番負担かないのはパークスから南堀江まで車移動ですね💦
もし車移動しないならベビーカーにします。

  • RIE

    RIE


    やっぱりそうですよね!
    電車と徒歩が同じくらいの
    時間でびっくりしましたー😥

    セイバンもこっちで30〜40分
    くらいの距離にあるんですが
    大阪にもあると知って一回で
    終わるならそっちの方がいいなと
    思ったのですが😮‍💨

    やっぱり車で移動した方が良さそうですね😌

    • 2月18日