
1歳2ヶ月の子どもが外遊びに消極的ですが、連れて行けば好きになるでしょうか。自然に触れさせたいと思っています。
1歳2ヶ月、歩き始めて3ヶ月経ちますが、
・道路だと歩かない(ちょっと歩いてすぐだっき!って言ってきます😇)
・公園行っても15分くらいでだっき!
・家の中では無限に動き回ってる
という感じなのですが、とりあえずめげずに連れて行っていれば外遊び好きになってくれますかね😂?
夫婦共に外遊びをたくさんさせたいと思っていて自然にも触れ合ってほしいのですが、本人は興味はあるものの自分からなかなか積極的には動けません💦
抱っこやベビーカーでのお散歩は好きみたいで、お散歩行くよ〜!と言うと嬉しそうに上着を持って来ます!
ちなみにかなりのびびり&慎重派ではあります🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
性格ですかね〜
うちの一歳児は歩きたがります💦
どこでもかんでも歩きたがるので、すごいちびちゃんが道歩いてる、という感じでわりと注目されます😂
公園も大好きでどれだけ遊んでも帰る時に嫌がります。
上の子は外遊びがあまり好きではなく、小さい頃から家大好きです。
わたしも外遊びたくさんさせたい気持ちでしたが、下の子をみて「性格だな」と思いました。
でも、本人の時期的なものがあるかもです。
家大好きな上の子も、外遊びが好きな時期はありました。
(でもやっぱり全体的にはインドアです)
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😂!そしてかわいい…笑
確かにインドアな性格なのはあるかもです💦
とにかく絵本大好きっ子、車のおもちゃ大好きっ子なので笑
本人の外遊びブームが来るまでのんびり構えていようと思います🥹