
ダイワハウスの分譲地で、30坪の総二階を3000万以内で建てられるか、外構込みは難しいかについて知りたいです。
ダイワハウスの分譲地が気になってます。
建物30坪の総二階の予定で、3000万以内で建てれますか?
外構込みはさすがに厳しいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
建物だけでダイワで3000万ですよね?
無理と思います💦
建築条件付きで半規格としても厳しいのでは🤔
5年前ならいけたと思いますから以前ならダイワで3000万で建てた人もいるかもしれませんが、今は建築費用はその頃の1.5倍にはなっています。

はじめてのママリ🔰
流石に厳しいと思います💦
大手メーカーは、今は上物だけの金額で4,000万超えるところが殆どですね・・
それに土地代、外構費、諸費用合わせて、田舎でも5,000万は超えるのが当たり前です。
予算がないようであれば、地場工務店などの価格を抑えたところがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはり上物4000万〜くらいで考えた方が良さそうですね。プラス外構日、諸費用といったところですね🥲
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
30坪代の二階建て物件だと今の相場はそれぐらいですね、、
地場工務店だともう少し安くなると思いますが💦- 2月20日

ママ
去年ダイワハウスで建てました🙋🏻♀️
分譲地ではないですが…30坪総2階は
外構、土地代抜いても3000万は無理です😥
うちは平屋30坪ですが上物のみ4000万です
34坪2階建ての見積もりもみましたが3000万以内ではおさまってません😂
規格だともう少し抑えられると思いますが、3000万以内は厳しいかと😥
-
はじめてのママリ🔰
実際に建てた方からのコメント嬉しいです✨
やはり建物のみで4000万くらいいくのですね💦
ちなみに34坪二階建ての見積りはいくらくらいでしたでしょうか??🙇♀️- 2月19日
-
ママ
もう捨ててしまい大体ですが😅
すみません勘違いで平屋の土地と
2階建ての見積もりしてもらった土地が
違うくて2階建ての土地の方が高かったので上物は34坪の2階建てと30坪の平屋はあまり変わらなかったかもしれないです🤔と主人にききました😅- 2月19日
はじめてのママリ🔰
1.5倍ですか…
規格で考えていましたが、
さすがに3000万は無理なんですね🥲