

えりさ
ママ友だけのグループLINEですか?
それとも先生も入ってらっしゃるグループLINEでしょうか?
ママ友だけなら仲良い人だけ声かけて抜けて良いとは思いますが、もし先生がいらっしゃるなら一言声かけてから出た方がスッキリして見えます😊
だけど、習い事のママ友や先生に2度と合わないくらいの距離の人なら黙って抜けるのも有りだとおもいますよ!

るる
仲が良いなら
今までお世話になりました!
ありがとうございます💐
特に感情ないなら
無言退会します(笑)

靴下は右足から
気になるようなら「今月でやめることになりましたので、こちらのグループも退出させていただきます。今までお世話になりました!皆さんの今後のご活躍をお祈りしています💐」みたいな感じでひとこと言ってから抜けるのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
無言で退会するのはなんとなく良くない気がすると思っていらっしゃるのであれば、お世話になりました。の一言で良いのでメッセージした方が良いと思います。
私は習い事で指導員をしていますが常識のある親は皆さん一言メッセージをしてから退会していますね。
無言退会の親は子供も親も自分勝手で非常識な人が多いので退会していった後にやっぱりなって思っていますね😂
最初も肝心ですが最後も肝心です。
今後関わらないしいいやと思って適当にするのと、一区切りとしてちゃんとするのと、たった一言のメッセージで気持ち良さが違ってくると思います😊

ていと☆
習い事のグループラインあります。
過去に数名退会されていきましたが、皆さん一言残してから退会されています。
コメント