
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもの元からありませーん!って感じでいきなり捨てました😂
最初は寝る時つけてないと落ち着きなかったですが1週間くらいで慣れました😊

ママリ
娘が1歳ちょっとの時に卒業しました。
卒業する日にカレンダーに丸をつけてこの日におしゃぶりバイバイねって話しかけてました。
当日は本人にゴミ箱に捨ててもらいましま。
寝るときはまぁギャン泣きしてましたが3日ほどでケロっとしてました😆

はじめてのママリ🔰
6ヶ月くらいで卒業しました💡
どうしても寝かしつけが
上手くいかない時のみ使うようにして
使う時間もどんどん減らしていき、
依存する前にやめさせた感じです😊✨
はじめてのママリ🔰
すごい
私も昼寝の時はできるだけつけないようにしてるので寝るまでにギャーギャーすることありますが落ち着くとなくても寝てくれます。
なので夜寝る時だけ今のとこしてたり
昼寝もよっぽどじゃない限り付けさせちゃってます💦案外ころっと辞められちゃうんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
同じ感じでした😳
意外といけましたよ🤣🩷