
生後2か月22日の赤ちゃんが、ミルクを800ml摂取しているが、2時間半で泣き、30分早く飲ませるとよく飲む状況です。お茶で調整するべきか、ミルク量を180mlに増やすべきか悩んでいます。夜は約10時間空いているため、足りているかもしれないとのことです。
生後2か月22日。
最近ミルクトータル,800ml
1回のミルク量🥛160ml
なんですが2時間半で泣きます。
30分早く飲ませると勢いよく飲みます
でもミルクトータル計算では
1日800mlがいいらしく
お茶などで調節しますか?
それか180mlにしてしまいますか?
夜は最後のミルク時間帯〜10h程
空くので足りてるんだろうな。とは
思いますが、悩みます
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ぴかこ
保健師さんに!よほど多くなければ
ほしい分あげて大丈夫と言われましたよ!

ma
1ヶ月半で、160×6あげてます!
1ヶ月検診でミルク足りてないと言われました( т-т)
泣くのなら増やしてもいいかもです!
ぴかこ
びっくりマーク多かったですね💦すみません
生後2ヶ月はミルクで水分補給なのでお茶や湯冷ましは離乳食始まってから少しずつでいいと思います
教えてもらえ人によっては体重の増加が大きいと湯冷ましやお茶で調整してって言う方もいるらしいですがそうでなければミルクを少し増やして様子見で大丈夫かと!