
左の腰と腹部の痛みが1週間続いており、便秘と下痢もあります。内科で薬を処方されましたが効果がなく、次にどの科にかかるべきか悩んでいます。特に卵巣がんや子宮がん、大腸がんが気になっています。40代なので、同じ症状を経験した方やおすすめの科について教えてください。
※妊娠の可能性はゼロです※
左の腰と左腹部…ヘソの左側?左斜め下?部分が痛く、便秘と下痢気味。1週間以上になります😭
総合内科で触診と問診のみで胃炎を緩和する薬とビオフェルミン出されましたが全く効かず。
皆さんなら次は、何科にかかりますか?💦
上記すべての痛む場所を検索すると、卵巣がん・子宮がん・大腸がんなど不安しかない病名が出てきて、ママリを頼りたくなり投稿しました🥲
同じ症状を経験された方のお話や、単純にそこが痛いなら〇〇科じゃないでしょうか?など、皆さんの意見をどうか宜しくお願いします🙏40代なので色んな疾患が気になります💦
※妊娠の可能性はゼロです※
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら消化器内科行きます!下痢もあるので。

退会ユーザー
その後どうでしたか?😭
-
はじめてのママリ🔰
薬を飲み切った2月末に扁桃炎になりまして💦
内科と耳鼻咽喉科に通い、やっと先週 落ち着きました。
投稿した症状の内、左腹部と便秘と下痢に関しては3月中旬に治りました。
消化器内科ではレントゲンなど撮影されず、問診と触診だけで出された薬も総合内科と同じでした。
左の腰の痛みは今も少しありますが、何日か痛みを感じない日もあったので、寝方の影響も少なからずあるのかなと。
卵巣と私が思っている場所は、たまーにチクチクしますが投稿時ほど痛みは無いです。
今は3月に見つかった甲状腺の腫瘍(癌じゃないかと思われます)で不安な日々です😢- 4月11日
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます😀
ビオフェルミンを10日飲んでも便秘や下痢に目立った改善がないので、消化器内科なら胃と腹部も診てもらえそうですね😀
はじめてのママリ🔰
そうですね!もし消化器内科系とは違う原因でも院内紹介で別の科で診てもらえる可能性もあるので、可能であれば総合病院だとより安心ですね。お大事にしてください。
はじめてのママリ🔰
有難うございます😊
総合病院も見てみたいと思います🙏✨