
仕事してたら一日に必要な水分とるの難しくないですか?私夜勤メインの医療系だけど気づいたら600が多いかも‥
仕事してたら一日に必要な水分とるの難しくないですか?
私夜勤メインの医療系だけど
気づいたら600が多いかも‥
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じく悩んでいます!小学校教員です。水分多くとるとトイレ行きたくなるしそもそも飲むタイミングすらない現状です😂

ママリ
サービス業で夜勤してたときは500のペットボトル持って行っても、仕事終わりは半分くらい残ってましたね💦水分取るの難しいし、トイレに行けないのもあってチビチビしか飲まなかったです…。
デスクワークになってからは意識的に飲むようになりましたが、難しいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
やっぱりそうですよね😨私も同じくらいです💦もっと飲んだほうがいいだろうになかなかできませんよね😩- 2月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
せめて1リットルは飲みたいんですが💦飲むタイミングもないですよね💦気づいたら喉カラカラじゃないですか?
はじめてのママリ🔰
わかります!最後いつ飲んだっけ?って喉カラカラになってから気付きます😂