
子どもが幼稚園に行っている間の過ごし方について、皆さんの参考になる意見を教えてください。仕事を始めるか迷っています。
子どもが幼稚園に行ってる間 なにしてますか??
9時登園 14時に迎え なので
送迎時間を抜いた約4時間時間があります。
家事をすると言っても日中は
皿洗い 洗濯 掃除機くらいしかないし
買い物もいつも迎えの時に合わせて行ってるので
結構暇です。😅
仕事始めようかとも思ったのですが
変に稼ぐと保険料や夫が受けている扶養免除制度?みたいなものが受けれなくなるため逆に損になる場合もあると言われたのと、
夏休みなどの時に長期の休みが取れるのか不安なので
迷っているところです。
友人も仕事をしてるので予定も合わせれないし
1人で趣味をするにも、特にないので
作りたいのですが これと言ったのが思いつかなくて…
参考までに皆様の過ごし方を教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その時間帯は大体パートに行ってるのですがお休みの日は
まず家に帰って一息ついて朝の片付けをして掃除して、
ご飯の仕込みにしてます。
仕事で普段できない細かい掃除や、買い出し役所関係など
やったりしてます

さかな
うちはまだ下の子がいるので、思ったように動けていないですが周りのママさん達はランニングしたりジムやティラピス行ったり、お友達とランチしたりとすごくキラキラしてます。゚(゚´ω`゚)゚。♡
私も趣味がないので、したこと!っていうのがあまりないです、、、
でも時間あるし有効につかいたいですよね〜〜、、、
帰ってきたらお子さんが喜ぶようなゲームを作ったりお菓子を作るとかはどうですか?☺️

はじめてのママリ
買い物がある日は買い物、
家中掃除して、夜ご飯の支度して、終わったらアニメ観てます!

ぐーみ
8時にバスで登園、14時迎えなので6時間フリーです🙋
10時くらいまで家事して、昼まで買い物行ったりウォーキングしたりして、昼ごはん食べたらミシン(趣味)するかドラマ観るかおやつ作るかって感じです😊

ままり
今は仕事してますけど、上の子が幼稚園の時は、下の子生まれてすぐだったのでオンラインのフィットネスのモニターやってちょこまか稼いでました🤣
いい運動にもなるし、お小遣いと思ってやってましたね!
あとは、アンケートでポイント集めを熱心にしてそれもお小遣いにしてました😂

はじめてのママリ🔰
下の子を妊娠する前は、家事を終わらせてからママ友と会ったり、ヨガ行ったり、録画みたり、読書したり、勉強したり、お菓子作りしたりしてました!
今は下の子の面倒を見ながら夜ご飯を作るのと翌日のお弁当の仕込みや離乳食のストックも作るので意外と分単位でバタバタです💦
コメント