※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の延長は公立保育園のみが対象でしょうか。私立の認可保育園についても知りたいです。

育児休業給付金の延長は、公立の保育園への申請のみ対象なのでしょうか。

ハロワに問い合わせたところ、公立のみと言われました。
認可保育園、認定こども園は対象と認識していましたが、認可保育園でも私立の保育園ありますよね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私立でも認可なら大丈夫でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    良かったです☺️
    ハロワの方が勘違いしてたんですかね💦

    • 2月17日
たぬき

認可園ですよ〜!!
私立園もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ハロワに別件で電話したら「公立だけ」っていう発言があったので、
    認可保育園なら私立でもいいんですよね?って聞いたら
    「公立です。お住まいの自治体によって違うのかもしれませんが」みたいなことを言われました😂
    惑わされました💦

    • 2月17日
  • たぬき

    たぬき


    ハロワの方だからどこに出せば保留通知書が出るかご存知なかったのかもですね🤔

    • 2月18日
みんてぃ

認可と間違えてると思います。
認可園なら私立でも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ハロワに別件で電話したら「公立だけ」っていう発言があったので、
    認可保育園なら私立でもいいんですよね?って聞いたら
    「公立です。お住まいの自治体によって違うのかもしれませんが」みたいなことを言われました😂
    惑わされました💦

    • 2月17日