
コメント

ママリ
うちは学校から直接的遊びに行くとか、習い事に行くとか原則禁止です💡

はるママ
そうですね、一度帰宅してから行ってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
- 2月18日

はるのゆり
基本的に帰ってからと言われてますが、そのまま習い事に行く子も見かけます!
学校によりけりかもです💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
- 2月18日

yuki
うちの学校は大丈夫です🙆♀️
ロッカーの上に習い事の荷物置いて良いですよって先生に言われました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨いいですね😌
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
公文の先生に、皆さんどうされてるか確認されてみたらいいと思いますよ〜😄
うちの公文はA,B,C3つの学校から来てる子がほとんどですが、B,Cは少し距離があるためそのまま来る子はいません。(うちもB校で送迎です)
でも、A校は公文の目の前のため、ほとんどの子がそのまま行っていると聞きました🙋
その際公文バッグは持って来ず(持ち込み禁止)ランドセルに直でプリントを入れているようです。
英語はEペンシルがありますがEペンは学校持ち込み不可なので、A校の子には教室で貸出してるようです(先生談)←あくまで教室で貸すだけで、皆自宅用には持ってるそうです👏
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
うちも教室が学校の目の前です💦- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちの教室はランドセルのままで来ている子たくさんいます!😃
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
うちの教室もランドセルのままの子が多いです🤔- 2月18日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そのような細かい説明はいつあるのでしょうか?学校によってこれは禁止とか色々ありますよね💦