※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない妊娠中の方、妊活中の方を応援するための「深夜のひとやすみ」という場所があります。ここでは、同じ時間に頑張っている人たちと気持ちを共有したり、コメントを通じて励まし合うことができます。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

u

コロナになって、麦茶とフルーツと母乳でのみ水分栄養摂ってた娘
熱下がってから、おっぱいへの興味がゼロに🙂
フォロミを哺乳瓶で出してみたら大喜びでそれ飲んで満足してる

家で無理やり服めくろうとしない
お風呂に入っておっぱい見ても無反応
指吸いながら訴えかけてくることがなくなった、、、
断乳しないとって思ってたのに、なんだかすんなり卒乳してしまって私の心が追いつかない🙂🙂さみしいよー😞

はろ

息子①も、抱っこしてないと寝ない
息子②も、横にしたら泣く
というか、何しても泣く
あ〜やだやだ早く寝たい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2歳前の子なんですけど、うちも(最近何しても泣く事も多くて)今日夜間ひどくて今また起きてずっとあやしてました…やっぱり低月齢なら皆さんつぶやきとかコメントあるんですがもうこの年齢なのではぁこの時間だしさすがに誰も同じような人いないかと思ってた時にこちらのはろさんのコメント見つけました😢
    はろさんは3人もお子さんいてそのうち2人もという事ですが本当にお疲れ様です😣😭✨
    早く寝たいですよね😭😭😭
    こちらが0時以降のいつコメントされたのか時間表記が無いので分からないのですがこんな時間にコメント失礼致しました🙇‍♀️

    同志のような方がいて少し気持ちがグッと立ち上がりました✨
    ありがとうございました😭✨

    • 2月28日
  • はろ

    はろ

    ありがとうございます🥹
    眠いしんどい2人に抱っこ迫られてもできないしどうすればいいかわからない
    という状況で、一旦自分が落ち着くためにつぶやきました😢
    子どもが1人でも2人でも、はじめてのママリ🔰さんも睡眠時間が短いので、大変さは同じですよ〜💦
    その後眠れましたか?🥺
    私は、あ~またか…と思いながら、息子たちをあやしながらケータイ漫画を読むという悪行をしております🤭
    そしたら私の目が覚めてきて、眠たい気持ちが吹き飛びます笑
    私も、夜中しんどい方が他にもいるからがんばろ🩷って気持ちになりました❣❣
    ありがとうございます✨

    • 3月1日
あかり

漫画の透明なゆりかご、ついつい読んで最近寝不足に、、、

でも、子どもが無事に日々過ごしていることに感謝しながら眠れる✨

はじめてのママリ🔰

眠れない、頭いたい
寝たい

産後半年経っての不眠‥
どうすれば、、

  • 眠りのダイゴロウ

    眠りのダイゴロウ

    カモミールティーとかホットミルク飲んだりとかは気休めにもならないですか??夜寝る(つもり)のタイミングで飲むとリラックスします

    • 2月28日
あー

明日仕事だけど
ドラマ撮り溜め消化して
溜まりに溜まった山積みの洗濯物畳んで片付けて
荒れ果てた部屋片付けて
明日の夜ごはんの仕込みした…!

明日は娘の病院だから
帰り遅くなる可能性高いからなぁ
自分を助けるための
家事貯金みたいなもん!
時間も遅いしもういいかな…と
一瞬頭をよぎったけど
よく頑張った自分🥹✊

初めて行く病院、良いところだといいな…🙏

はじめてのママリ

いつも思ってるのになんでまた怒るんだろう
子どもは成長してるのに私は何も学ばない
たくさん抱きしめてたくさん謝って、もう大きい声出さない
本当に昨日で最後にする

まめ

義家族は嫌いだし、そんな義家族をかばう夫も嫌い
良好な関係を築いている人にはこの気持ちわからないよ

ママリ

子どもの寝顔ってずるいなぁ
1日あったこと、後悔ばかりしてしまう。
どうか幸せに暮らしてくれますようにって願って涙流してる。

ちゅん

抱っこして寝てても置いたら数分後に絶対起きるZONE突入!!

すな。

はじめてのママリ🔰

はぁ〜さすがに疲れる😮‍💨
最近何かにつけて大声で喚き泣いてさすがに耳が痛い…
今日は夜間も酷くて、今さっきまでめちゃくちゃ眠い中あやしてた
さっきようやく眠れたみたいだけど、低月齢なら分かるしあの時はいくら寝なくてもいくら泣いても何度泣いて起きてもありがたい事に全然許容出来たけどこの年齢で昼も夜もこんな状態だとさすがに気が滅入ってきちゃうよ😢
声も凄い大きいし何を言っても何か言ってくれるわけでもなく全部大泣き…
意思疎通が取れて理解も出来る言葉も増えて言葉も少なからずしゃべれるのに…さすがにつらい…

はじめてのママリ🔰

さっさと寝てくれ!!!!!