※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期における卵の進め方について教えてください。生後6ヶ月の子に少量の卵を与えたのですが、次の日の量をどのくらい増やすべきか悩んでいます。耳かき一杯強を混ぜた後、明日はどのくらい増やせば良いでしょうか。

離乳食初期、卵の進め方についてどなたか教えてください🙇‍♀
生後6ヶ月、今日の朝はじめてたまごを与えました。少量で進めるのはしっていたのですが、次の日どのくらい増量していいものかがわからず質問させていただきました。
今日は量でいうと、耳かき一杯強、くらいのたまごをお粥に混ぜてあげました。
明日は耳かき二杯分?少し増やす程度のほうがいいのか、もう小さじ1くらいをあげた方がいいのか・・

無知ですみません🙇‍♀よろしくお願いします😭

コメント

しゅがー

卵黄はもう少し慎重に進められたほうがいいと思います🙇‍♀️

アレルギーはすぐ出るタイプのものと、翌日以降に出る遅延型アレルギーもあるので、毎日続けるのではなく、2、3日置きにあげつつ徐々に量を増やしていくがいいと思います!
スケジュール的には画像のように1ヶ月程度かかる進捗です🙇‍♀️

※画像は拾い画です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♀毎日やってはいけないのですね!危うく明日もあげてしまうところでした💦間を開けながら画像を参考に少しずつ進めていこうと思います!☺️

    卵やってる間は新しい食材は試さないほうがいいですかね??💦

    • 2月17日
しゅがー

卵と被らなければ新しい食材も試されて大丈夫です🙌🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!!🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀
    卵じゃない時に試していきたいと思います😊

    • 2月17日