
家計管理を旦那と共有したいが、効果的な方法が知りたいです。アプリや冷蔵庫に貼る案も考えていますが、実際に見てくれるか不安です。良いアイデアがあれば教えてください。
家計管理について参考にさせてください!
お金の管理は私がしていて、
旦那はお小遣い制でお小遣いを増やして欲しいと言ってきます😅
収入に対して見合ったくらいの
お小遣いをきちんと渡してます🤔
そこで、家計管理を旦那にも見えるようにすれば
そのような事を言わなくなるのかなと思い、
アプリで共有したらいいかな?とも考えたんですが、
きっと見ない気がするんです…😇笑
生活していたらフッと目につくような冷蔵後にでも
貼る…⁉︎なども思ったくらいです😂笑
なにかいい案あれば教えてください!!🫨
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちはお小遣い増やしてほしいなら
昇給して給料上げてきて!って
言ってます😂
管理をしているのがママリさんなら
従ってもらうしかないです😂

はじめてのママリ🔰
家計云々よりなんでお小遣いを増やして欲しいのか、次第じゃないですか?お小遣いで何をどう払ってて最近趣味が増えたからとか収入増えた分増やして欲しいとかまともな理由があるのか、それとも単純にお小遣いを増やして欲しいだけなのか😂
そもそも家計のお金の動きに興味なければ家計簿見せたりしたところでへー、で終わる気がします😂それか食費使いすぎじゃない?とか見当違いな口出しするか笑

はじめてのママリ🔰
うちは全部家計簿見せてます!
毎月月末に支出入計算して紙に書いてます✨あとお小遣いも何にいくら使うかを計算して金額出して、旦那も納得してるので文句は言われません!勿論欲しいものがあったり、飲み会があれば別で渡しています👍
コメント