※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半、わたしが言ったことで気に入った言葉?文章?があれば何回も言わせたがるのですがおかしいですよね?

3歳半、わたしが言ったことで気に入った言葉?文章?があれば何回も言わせたがるのですがおかしいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

特におかしくないと思います。
私も言わされるし、逆に子どもの発言が面白くて、笑うと、笑わせようと、何度も言ったりしてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ほんとですか??
    何回もこれ言ってーとか言うのでこっちもなんか頭おかしくなりそうで、、、大丈夫?って心配してました!

    • 2月17日
まぬーる

どちらかというと本人が言いまくるので、人に言わせたがるのはなかったけど、、、、
耳で聞きたいタイプなんですね。

それが、
家でだけの行動なら、
態度を使い分けてると思います。賢いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    外ではたとえばお友達のお母さんが言ったことをそんなに面白いことでもないのに、すぐ真似して笑ったりしてて、よくわかりません😭😭

    • 2月17日
  • まぬーる

    まぬーる

    人とコミュニケーションをとってるので、エコラリア系かと言われたら、なんかそうでもない…んで、様子を見ていきましょう。

    健診の場の受け答えをしながらもそういうのがあったら、
    場にそぐわない会話をする子として経過観察ぐらいにはなるかもしれませんが、
    この子は言葉で遊んでいるのかなー…みたいなところもあります。

    • 2月18日