
コメント

🫶🏻
もう当分遊ばれてないものならこっそりでもいいとは思いますが、遊んでる物は聞いた方がいいかなと思いました。あとはお子さんに怒鳴ってしまうのは可哀想な気がします、、😢与えてるのが旦那様なら子供ではなく旦那様が悪いと思います😭
🫶🏻
もう当分遊ばれてないものならこっそりでもいいとは思いますが、遊んでる物は聞いた方がいいかなと思いました。あとはお子さんに怒鳴ってしまうのは可哀想な気がします、、😢与えてるのが旦那様なら子供ではなく旦那様が悪いと思います😭
「おもちゃ」に関する質問
2歳と1歳の年子ママです。 最近姉弟ケンカがすごいです。 1歳の息子がよく動くようになってから姉のおもちゃに手を出すようになり姉が弟を引っ掻きます。そ 目を狙ったり、血が出るまでやったりしていて本当にイライ…
年長の息子が怪我をして帰ってきました。 お友達とおもちゃの取り合いをして引っ掻かれてしまったようで。 右目の下と左目の横、そして首に傷ができていて血が固まって痛々しい状態でした。息子はやめてと伝えたそうなの…
保育士さんやわかる方に質問です!子供がお友達を噛むことがありますと先生から報告がありました。 (遊んでいたおもちゃを取られた時などに) どういう意図でその報告をしてきていますか? (保護者にどうしてほしい?)シン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今回子供に怒鳴ったのは子供が買って欲しいとお願いして旦那が購入→帰宅後に部屋から投げ捨てたからです😓
遊んでないものは寄付します。
🫶🏻
投げ捨てるのはなしですね..😞そんな事するなら寄付が良さそうですね😭