
7ヶ月の娘が離乳食を始めましたが、ミルクを全部飲みます。量が足りないのか、もう少しご飯を増やすべきでしょうか。また、野菜をそのまま与えても大丈夫でしょうか。
7ヶ月の女の子👧を育てています。
6ヶ月入ったぐらいから離乳食をスタートして
10倍粥、ほうれん草、さつまいも、りんごなど食べれるもが増えてはいます。
ですが終わった後のミルク🍼を全部飲んでくれるんですが
それって量が足りないとかなんでしょうか🥺?
調べていると段々ミルク🍼を飲む量が減ってくるとありましたが
うちの子は変わらず全部飲んでくれます😳
もう少しご飯の量を増やした方がいいのでしょうか😭
またお粥は好んで食べてくれますが野菜など単品であげると
凄く嫌な顔されます🤢
お粥に混ぜると多少食べてくれますがそのまま進めていっても
大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします、
- ちゃき
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいの量食べてますか?😌
それによります!
保育園で給食作ってますが7〜8ヶ月は150g食べて120ml飲んでます😊
おかゆに混ぜたり混ぜなかったりで良いと思います🙆

ゆき
ミルクの量が減ってくるのはまだもう少し先なので気にしなくてもいいですが、食べれそうならお粥を少し増やして野菜を少し混ぜて食べさせるでいいと思います。
野菜は味付けするようになったら食べるようになるので、今は無理に食べさせなくて大丈夫です。
-
ちゃき
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません🙇♀️
味付けとかは中期からですかね😔?
混ぜたら少し食べてくれるのでお粥の量増やしてみます☺️- 9時間前
-
ゆき
9か月頃から味付けしました。
- 9時間前

シエル
私も離乳食を6ヶ月から始めました!
今はまだ、離乳食よりミルクから栄養を摂っているので、量が減らない=離乳食足りないってことではないです☺️
うちの子は、ほうれん草やトマトが特に苦手なので、好きな野菜(かぼちゃ、とうもろこし、にんじん)やミルクを混ぜたり、おかゆと一緒に出汁やコンソメなどを入れて味変して食べさせてます!おかゆと混ぜて食べてくれるのであれば、そのままで全然問題ないと思います🥰
-
ちゃき
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません🙇♀️
お仲間さんいて嬉しいです🥺🫶
なるほど!そこまで気にしなくてもいいんですね!!
とうもろこしはまだやったことないので
また今度あげてみます😊- 9時間前

ゆー
はじめまして!
先日7ヶ月の指導があったのですが、
今は胃を大きくする時期だから、離乳食後のミルクはしっかり200ml飲ませてください
と保健師さんから話がありました☺️
食べる量が増えれば必然的にミルクも減ってくるとも言われましたが、
2回食を始めたばかりぐらいまでは200ml飲んで大丈夫みたいです☺️
-
ちゃき
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません🙇♀️
飲ませた方がいいんですね😳!
安心しました😭👏
2回食なってから様子みてみます😊🫶- 9時間前
ちゃき
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません🙇♀️
お米100ぐらい
野菜はそんな食べてもらえないので20ぐらいを2種類です😔
もう少し量を増やしてみてミルクの量見てみます!
野菜食べない場合でもまた味付けなどしない方がいいですかね😔?
はじめてのママリ🔰
野菜は7〜8ヶ月は出汁のみで味付けしてます😊