※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車道の端を自転車で走ってたら車にクラクション鳴らされましたすぐ鳴らす人ってなんなんでしょうか

車道の端を自転車で走ってたら
車にクラクション鳴らされました
すぐ鳴らす人ってなんなんでしょうか

コメント

ママリ

頭のおかしい人だと思います😇

66(大阪)

もしかしたら車いるよーって知らせてくれたのかもしれません?!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向かい側から目の前走ってくるやつでした

    • 2月16日
®️®️

向かい側ということは、もしかして反対車線走ってたんじゃないですか?!😰

  • ®️®️

    ®️®️

    そしたら鳴らすと思います😰危ない💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは一通で、右側に歩道があるかんじで、車道の左側を私は走っていました。

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    つまり逆走ってことですね??💦

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    一通で車が向かい側から来るってことは、、、

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですか?💦
    歩道走るべきでしたか?

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    一通なんだから、そこは車と同じ向きにしか通れないんじゃないですかね💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ右側の歩道走ればいいんですね?

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    いや、だから、そもそもその方向には進めないんですよ、一通なんで、、、

    歩道側を、左側として(車と同じ方向に)走るなら問題ないということです。

    伝わります?💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方向だと走れないってことですね。
    自転車の人はみんな歩道走ってます。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

自転車は逆行OKな道路なら問題ないですけど、そうじゃない一通なら主さんが違反してることになりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな標識とかあるんですか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありますよ!

    • 2月16日
シエル

写真のような看板があるときで、「自転車を除く」、「軽車両を除く」と書いてあるなら、自転車は問題なく通れます!
しかし、そうでないなら、ママリさんが交通違反してることになるので、危ないぞ!という警告の意味でクラクションを鳴らしてくれたのかもしれませんね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

自転車って難しいですよね😭
一通であるなら自転車から降りて
自転車を押しながら歩けば、
人扱いにはなるので歩道を歩けば
問題ないです。
自転車は乗ってる状態だと
車と同じ扱いになるので
自転車乗ってそこを(左側)通ったなら逆走になるかなと💦

もし一通って事は知ってるけど
標識までは把握していないなーって道があった時は自転車を降りて押して歩くといいですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近のルールなんですかね?
    ありがとうございます。

    • 2月16日