
世帯年収950万って少ないんでしょうか?みんな1500万とか1本越えてますが我が家は950万で2人育ててるんですが
世帯年収950万って少ないんでしょうか?
みんな1500万とか1本越えてますが
我が家は950万で2人育ててるんですが
- 男の子2人のまます
コメント

はじめてのママリ🔰
多いと思います
世帯年収1500万は富裕層のイメージです

はじめてのママリ🔰
首都圏(埼玉、新宿まで40分)ですけど
わたし専業主婦で旦那だけで850です😰😰

ちぃ
少なくないですが、子供を2人とも奨学金なしで希望通りの進路に行かせてあげたいならばカツカツかとは思います🤔
-
男の子2人のまます
奨学金借りさせるってまずいことですか?
自分は借りてましたが- 2月16日
-
ちぃ
教育費をどこまで出してあげるかはご夫婦の考え方です☺️
ママリでもよく奨学金について議論されているので検索されてみては🙌- 2月16日
-
男の子2人のまます
ありがとうございます
ちいさんはお子さん何人いますか?- 2月16日
-
ちぃ
2人ですよ☺️✨- 2月16日

はじめてのママリ
950で少ないんですか……?
うち世帯で600ないです……😇

ゆり
うち1500万ですけど、全然富裕層じゃないです!笑
めちゃくちゃ普通の家庭です。
1500万って多く見えるけど、半分近く税金です、、、
旅行もしょっちゅう行けないし、服だって普通にユニクロとかショッピングモールに入ってるようなお店で買ってます!笑
車が外車なくらいでしょうか。。
少ない多いは人によって感覚は違うと思います。
年収500万でも年間100万以上貯金する人はするし、年収高くても好きに使っていつもお金ない人もいます。
950万は少なくないけど、多くもないって感じだと思います!
-
男の子2人のまます
リアルな回答、ありがとうございます
貯金好きで950万でも250くらいは年間貯金しています- 2月16日

はじめてのママリ🔰
少なくないと思います😊
うちは950もないですし、でも2人います笑
ただママリだと都心の方も多いでしょうし、1000万超えが当たり前の地域の方も多いんでしょうね。
-
男の子2人のまます
そういうことですね。
地方だとなかなかもらえないですもん……- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちは首都圏ですが田舎の方です😂
でも都会に近い友人宅は貰ってますねぇ…凄いなぁと思います。
まぁ、うちはそんなに貰ってないけど幸せなので良いです🤣- 2月16日

三児のママ
我が家も同じくらいで子供3人います🫢
普通に生活出来てますが、
裕福ってわけでもないです(笑)

ままりな
逆に夫婦揃って950くらいって1番損な感じの年収ですよね。
(私立高校無償化や大学の奨学金などもギリギリ使えないですし...)
年収少なければ様々な公的制度使えますし、逆に、年収高めでもその分習い事や教育費の貯蓄・投資に回していたりします...。
はじめてのママリ🔰
950万でも多いと思いますという意味です!