
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1つ、子どもは2つで県民共済とコープです😊子どももどちらかを解約するなら、コープにします。手術代はでますが、同じく手術でも県民共済の方が保険金がかなり高かったです。
病気があるなら、他を節約して保険はそのままにしておきます。
はじめてのママリ🔰
私は1つ、子どもは2つで県民共済とコープです😊子どももどちらかを解約するなら、コープにします。手術代はでますが、同じく手術でも県民共済の方が保険金がかなり高かったです。
病気があるなら、他を節約して保険はそのままにしておきます。
「コープ共済」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
県民共済は私の保険は手術代が出ないので別に解約してもいいのですが...娘のはコープともう1つ良さそうなものがあればまだ病気がないので別の保険に入ろうか検討してます🥹義姉が営業なのでその保険にも入ってたのですが生命保険だけ3つもいらないかなと思い、まだ私も仕事を再開してないので私が仕事復帰してから学資をかけたくて...はじめてのママリさんはお子さんの県民共済は1000のと2000円のものどちらにしていますか?
はじめてのママリ🔰
上2人は県民共済は2000円、下の子は1000円です。