
コメント

はじめてのママリ🔰
鈴鹿が三重県1って言われてます◎
子供が遊ぶ場所、有料のところは大きいですよ!
無料のところはしょぼいです😂

ママリ
津南はよく行きます。
お子さんの年齢によりますが、最近もくいくひろばができたので息子連れていったら大喜びで遊んでました。6歳まで遊べます。
外にも遊ぶ場所があり、柔らかい滑り台のようなのもあるので、個人的には津南の方が無料で遊ばせるのには良いかと思います☺️
また、最近ラッツにも有料遊び場できたので近々行こうと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年長・年少の姉妹です🙇♀️もくいくひろば出来たんですね!調べたらすごく素敵な感じでした✨
鈴鹿は大きくて魅力的なんですが、すごく混むとネットで書いてあったので、、💦迷います🥺💦- 2月16日
-
ママリ
もくいくひろばはアスレチック感もありトンネルもあって、大人も混じって遊んでる様子もあり私も見ていて楽しそうだなぁーと感じました。
有料遊び場はもちろん鈴鹿はキッズーナがあって強いですが、どっち取るかですねー。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
津南調べたら外の広場が改装中らしく💦鈴鹿に行くことにしました🙇♀️ありがとうございます🥺
- 2月24日
-
ママリ
5月に新しく出来るようですね。私も昨日知りました。
できたら是非遊びに来てください☺️- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね🥺✨✨子どもが楽しめるところが増えそうでとても楽しみです☺️💗
- 2月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!👀
ありがとうございます✨✨とても参考になりました🥺💗