※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で使用するおしぼりについて教えてください。西松屋で売っている使い捨てのものを使っているのでしょうか。おしぼりは通常洗って使うものですよね。

保育園で使うおしぼりってどんなのでしょうか?
西松屋とかで売ってる3本入りとかのやつ使ってますか?
おしぼりって書いてあったら普通は使い捨てじゃなくて洗うやつですよね?😅

コメント

すず

ダイソーに売ってる
こういうタオルハンカチを
買って持たせてます😊

ことり

洗うやつだと思います!上の子の保育園そうでした。
結構使ってくるとすり減ってくるので、しっかりした生地がいいかもです💡

はじめてのママリ🔰!

3本の布のおしぼりです!
使い捨てだと使い捨てってかかれていると思います💦

June🌷

娘の保育園は1日2枚必要だったので、楽天でちゃんとした生地のたくさん枚数買えるやつにしましたよー!
2年使ってもちゃんとしてるので、次女も来年度からそのまま使用する予定です☺️