※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

法テラスの利用について、無料相談から有料になる流れや費用、弁護士と旦那側の連絡方法を知りたいです。

法テラス利用したことがある方、
無料相談→有料になるときってどんな感じで進んで行きますか?わかりづらくすみません
また成功したら後で払うというような形ですか?😭😭
費用も知りたいです。
離婚したくない感じで、それを認めさせたいのと
養育費を払ってもらいたいのですが、、話し合いにならずで
その場合別居じゃないのですがどのように弁護士と旦那側が連絡取るのですか?😭😭

コメント

Aママ

前年度の個人ママリさんの収入によって金額が変わり。
翌々月だったか?翌月から
支払い分割払いになりました。
ちなみに分割て、言ってなくても分割になりました。
友人は、離婚で利用していますが2000から3000円くらい?
毎月支払っているようです。
私は離婚で利用してないので旦那さんと弁護士と連絡取るのかは?
わかりませんが、、。
聞いてみても良いかと思います。